奈良廃村紀行1 国鉄五新線跡に遭遇

五新線(阪本線)とは

五新線(阪本線)

かつて、和歌山線の五条と紀勢本線の新宮を、紀伊半島を縦断しながら結ぶ壮大な路線計画があった。旅客輸送と、林業が盛んな吉野の木材輸送が目的だった。

五条から途中の阪本までの設置予定駅は、五条・野原(のはら)、旧西吉野村に入り賀名生(あのう)・城戸(じょうど)・立川渡(たてかわど)、そして旧大塔村の阪本。
阪本以南は構想のみで、調査線(※1)昇格時点では十津川村の上野地(うえのじ)・風屋(かぜや)・折立(おりたち)・和歌山県本宮付近を経て新宮に至るルートが考えられていたようだ。

五新線の計画自体は明治末期から存在していたが、様々な思惑が絡みようやく着工にこぎつけたのは1939年。まず五条~阪本間約23kmが「阪本線」として建設が決まり、今廃墟部で訪れている五條市内の高架線など一部区間の路盤が1941年に竣工した。戦争激化による工事中断を経て1957年には城戸までの路盤も完成。しかし並行する国道168号の整備が進んだことや社会情勢の変化等で、トンネル開削など多額な費用がかさむ阪本線の実現に暗雲が漂い始める。

(※1) 戦後の国鉄時代、鉄道建設審議会によって決められた新線建設までの段階の一つ。
「予定線」(戦前の鉄道敷設法で指定された路線or地元の請願などから選ばれる一部路線)→「調査線」(建設前提で調査を始める)→「工事線」(いつでも工事が可能)へと昇格する。
工事線になった路線は日本鉄道建設公団により建設が行われ、完成後は国鉄や民鉄に貸し付けorプレゼントされた。→国鉄赤字の一因に

五新線関連記事

1959年、国鉄は五条~城戸間の路盤を舗装して国鉄バス専用道に転換する案を切り出す。混乱の始まり。
1960年、近鉄が介入。城戸まで電化開業し大阪阿部野橋から吉野口経由で急行を乗り入れる直通運転案を提示。同年さらに南海も介入、難波~阪本間に橋本経由で気動車を乗り入れる案を提示した。
各社の思惑や地元の対立で事態が混乱する。結局五条~城戸間は暫定的に「国鉄バス阪本線」とし、その後城戸~阪本間の工事に着手、阪本までの完成時に全線を本来の鉄道路線化とすることになった。

1965年、五条~城戸間に国鉄バス阪本線が開通。(なお五條市街地の高架アーチ部分は吉野川橋梁が未竣工だった為バスは迂回していた)
1967年、城戸~阪本間の建設工事も始まり、全長5000mを超える難所の天辻トンネルや橋梁が完成。あとは阪本駅予定地周辺と、ループ線(!)である立川渡トンネルを残すだけになっていた。

しかし1980年、国鉄再建法により工事が凍結。またこの頃林業の衰退や過疎化で地元の熱も冷め始めており、いつできるか分からない鉄道よりも国道の改修が現実的だと取られたのだろう。阪本までの9割が完成していたのに、ここで五新線は幻となった。
なおバス専用道は今も現役で、奈良交通が一日数本のバスを運行している。

★五新線建設の経緯は森口誠之氏の「鉄道未成線を歩く 国鉄編(P.112~122)」を参考にしました。非常に詳しく取材されており必読です。

[C地点] を見に行く

反対側(五条方面)はどうなっているのか

さて、B地点で高架橋は途切れていることが確認できたので、反対側はどうなっているのか見に行くことにした。
廃村を目指している途中なのに、五新線にすっかり夢中である。

[C地点] 和歌山線分岐方面

C地点にやってきた。ここは高架ではなく、民家の横に五新線用地が広がっている。線路も枕木もないが、ここだけ草むらになっており分かりやすい。
現地で直接見てはいないが、地図で見る限り、この先が和歌山線の線路との合流地点だろう。

[C地点] 新宮方面

なお、C地点から新宮方向は藪になっていた。この藪の向こうは…

藪の向こうは高架の上。五条市街地が見渡せた。五新線が開通していれば車窓となっていた風景である。
ここから新宮まで、線路が続いていたかもしれないと思うと感慨深い。

さて、現実の鉄道こそ開通しなかったが、2005年にこの高架橋でミニSLを走らせるイベントが行われている。(こちらのサイトに写真あり)
未成線が利用されてる!すごい!!

このイベントに触発されたのかは不明だが、五條市も今この高架橋を観光目的に利用することを検討しているという。またネット上の五新線に関するページを見ていると、最近国道拡張工事によって道路を跨ぐ部分(A地点)が一時的に撤去されたことが確認できる。長年の放置期間を経て五新線がついに動き出している。
廃墟もそうだけど、廃線・未成線って静的に見えていつ何があるか分からない。

12:53

すっかり寄り道してしまったけど今日の目的地は野迫川村。鉄道空白地帯へ向けて再び車に乗り込んだ。
つづく

【さい / 廃墟部】
参考文献・サイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。